旧吉なう~ポンパは釣れる。ヤミィはもっと釣れる~
愛知県からのゲストは…
厳しい時期をわざわざ選んで旧吉に乗り込んできてスイムベイトで見事40upを釣った釣りガールのトトちゃん
そう
旧吉は女子には優しい
そして今回
台風前のローライトコンディション
期待できる
が、
しかし
満水日
無風の旧吉野川
おまけに前夜に降り過ぎた雨の影響かな?
シャローから魚消えてました…^^;
一段下のウィードパッチをヤミィ4.5のジグヘッドワッキーで丁寧に探ってもらい
午後からは終始巻きの展開で狙ってもらったんですが…
雨が強くなってきて終了
タフコンディションな旧吉でした^^;
とりあえず
日中の大雨予報は外れ
シトシト雨程度ですんだし
女子には優しい旧吉
継続中なのか
何はともあれ
トトちゃんお疲れ様でした!
ありがとねっ!
次回は冬のスイムベイト修行
お待ちしております(笑)
9月19日
ヤングなゲスト
まあまあタフやで~
プラス要素は減水日ってことくらい
朝一はフロッグゲーム!
とりあえず支流の様子を見に行ってみると…
お先に失礼っ!
とササっと流してみたけどバスからの反応は無く
早々に支流を見切りエリア移動
ユウタはガバチョ
マサヤはカバースライド
で
ピンを狙うも反応無し
ポンパドールをキャストしたら
ポンパは釣れるんです^^;
その後も各スポットをラン&ガンしつつ遡上
でも反応無し
スローダウンしよう
でヤミィ4.5のノーシンカーワッキー投入
さらに…
いや、絶対おるから
ヤミィ4.5!
釣れるんです!
マサヤは時々カエラフロッグも投入
1発良さそうなのが吸い込んだけど…
無念のすっぽ抜け
どんまい
そしてまたヤミィ4.5
いや、しかし本当最近の若い子ってライトリグ上手いね^^;
秋の旧吉のパワフルな40upの走りをライトラインでいなす
やるなぁ
しかしお昼を過ぎる頃…
土砂降り…
いつもの休憩スポットに避難
30分程で雨も小康状態になったので再出撃
ゲストが丁寧にカバーと一段下のウィードを狙ってる合間に…
沖のエビ藻。
ピシャっ…
と地味に1発
ポンパは釣れるんです!
出ればデカイんです^^;
49.5センチでした。
その後は再びスポットのラン&ガン
ガバチョで数発出るも
全て甘噛みで
水中まで消し込まれはするけど、すぐ離される
ぐぅあばっ!とは吸い込んでくれず…
マサヤのスピナーベイトに1発来るもネット直前でフックアウト…
いや、しかし活性は上がってきた気配
夕方
気圧が下がり
風が吹き始め
雨のタイミング
もう絶対バズベイトやーん!
そしてラストエリアでど派手にバイト
そして風雨が強くなりそうなので早めの撤収
ありがとねっ!
次回は…
やっぱり冬のスイムベイトで!(笑)
さて…
いよいよマラカスが来てる…
やはり来てしまうのか…
これで旧吉も一旦リセットされるだろうけど
被害は最小限でお願いします。
ガイド空き状況
5月25(水) 26(木) 28(土)